2010年1月15日金曜日

WiMAXの申し込み手順を作成(@niftyの場合)

GoogleサイトにWiMAXの導入手順を掲載した。

WiMAXの導入の手順は楽である。ハードコピーをとりながらでもすぐに終わった。

この資料は、WiMAXの導入が難しいのではという不安を感じている人や、どんな様子で申し込みをするかの実例を見たい場合にいいだろうと思う。

WiMAXの申し込み手順(@niftyの場合)


文章のみで書くと、下記のとおりである。


1.WiMAXを有効にし、「インテル PROSet/Wireless WiMAX 接続ユーティリティ」を起動する。
WiMAXに接続可能であれば、WiMAXのネットワークの名前が表示される。

2.接続するネットワークを選択し「接続」ボタンをクリックする。

3.接続に成功すると、ダイアログ画面が表示される。ここでしばらく待つか、「ここをクリックしてください」をクリック。

4.なお、ネットワークの接続が開始すると、「ネットワークの場所の設定」画面が表示される。ここは、必ず「パブリックネットワーク」を選択すること。

5.InternetExplorerで「WiMAX総合ポータル スタートページ」が表示される。(Firefoxの場合、URLをコピーして、InternetExplorerのアドレス欄に貼り付けることで私はうまくいった)

6.「@nifty WiMAX」を選択すると、「@nifty WiMAX利用登録」ページが表示される。
ここで、「新規申し込み」や「現在@nifty会員の方」を選択する。
私の場合、@nifty会員なので、「現在@nifty会員の方」をクリックした。

7.次に、@niftyの会員ユーザ名とパスワードを入力する。

8.次に料金プランの入力画面が表示される。私の場合、比較的外で使用するので「@nifty WiMAX Flat」を選択

9.次に利用規約の画面が表示される。

10.「@nifty WiMAX 利用登録フォーム」が表示されるので、必要な項目を入力する。
私の場合は、「プラン名」「WiMAX機器登録名」「PCメールアドレス」「携帯電話メールアドレス」「常時安全セキュリティ24(私は使用しないので「申し込まない」)」を入力・選択。特典コードは空欄にした。(携帯電話メールアドレスを登録してあると、最後の再接続で便利)

11.次に「登録内容の確認」画面が出るので、内容を確認して進める。

12.以上で申し込みが完了する。しばらくすると、再接続するので、それまで待つ。また、メールでも登録された旨連絡がある。携帯のメールアドレスが登録してあると、すでに接続が可能かがすぐわかるので便利だ。

13.再接続が完了すると、IPアドレスが割り振られる。これで、インターネットに接続できる。

0 件のコメント:

コメントを投稿