2011年2月21日月曜日

『コミPo!』すごくいい

今回、Chrome上から、はじめて「ScribeFire」を使っての投稿です。(次はFirefoxからしてみよう)

最近、コミPo!を使ってマンガを描いています。
初めてのマンガで、しかも説明ばかりなので、マンガらしくなく、おもしろみに欠けるのですが…これは、私の力量不足ということで。
10日くらいかけて描いていますが、もう20ページ描けています。「ど素人」の私がこれだけ描ける事実を考えると、このソフトのポテンシャルは相当すごいものがあると感じさせます。

ただし、やりかたを間違えると、パソコンの前に座っていじるだけで、ほとんど進まなくなると感じています。これは、本当のマンガ作成と同じ事でしょう。
私みたいな「ど素人」が「おもしろそうだから」ということで使って、ほとんどかまわずコミPo!のアイコンがデスクトップアクセサリにならないよう、私なりに考えた注意点をメモしようと思います。

私が考慮したのは、下記の点です。

  • ソフトに向かう前に、ネームを考えること
  • ネームの時点でエンドを考えること

マンガを描くには、まずネームを考えることから始まりますが、コミPo!も基本的に考える必要があります。(天才の人なら「いらないよ」と言うかもしれませんが、私にはそのような才能がないです(汗))
ネームは、パソコンではなく、紙のノートがいいと思います。理由は、紙への手書きは、絵付きで描いたりできるなど、パソコンで行う際の制限がないからです。

そして、マンガをはじめとした、物語の創作は、かならずエンドを考えてください。
エンドが決まれば、その過程も見えてきます。

そして、ネームが決まって、登場人物・場面・台詞・コマ割等が決まったら、ソフトを起動して、紙を見ながら作ってください。
すらすらとコミPo!でマンガができあがっていきます。

ざっとした感じで、マンガに取り組む際の私なりの説明をしてみました。
やりかたは、人それぞれあると思いますし、おそらくもっといい方法があると思います。
参考になりましたら、幸いです。

コミPo!は、本当に簡単にマンガが作れる良い商品です。
みなさんが、良質のマンガを提供して、おもしろい作品が世の中にたくさん生まれることを私は期待しているところです。
みなさんも、コミPo!に触って、自作のマンガを作ってみてはいかがですか?

コミPo! (コミポ) ~絵を描かなくてもポッとマンガがつくれちゃう!~
http://www.comipo.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿